「治らなかったアトピーを治してもらって」 片岡 学 27歳 私が初めて皮膚科に通い始めたのは、高校2年の春頃でした。 その頃は、アトピーで皮膚科に通い始めたのではなく、顔中にニキビが出てそれを治してもらうために皮膚科に通い始めました。(ニキビとアトピーが合併していることが、しばしばあります。普通の皮膚科では、アトピーのためにステロイドを用いるので、そのために、ステロイドによってもたらされるニキビが新たに出来るので、ますます症状もとれなくなるのです。まさに、医者が病気を増産させていることになります。) そこの病院で貰った薬が2つの塗り薬と数種類の飲み薬でした。 私は、十二指腸潰瘍を患っていましたので、その飲み薬は、全然飲まずに朝・昼・晩と塗り薬だけをずっと顔に塗っていたのですが、その頃から顔がかぶれだして痒くなっていったのです。 そして先生に相談した所「もう少し強い塗り薬を出して上げるからそれを塗りなさい」と言われた時、私は先生に「その塗り薬は強いステロイド剤ですか」と聞きました。 私が先生になぜこういう質問をしたかと言いますと、以前テレビでステロイド剤の副作用についての放送を見ていたからです。(マスコミも時々良いことをやります。ニュースステーションの久米宏が、ステロイドの副作用についてシリーズでとりあげたのは、実に、素晴らしい番組でした。) すると先生は「この塗り薬はステロイド剤が含まれているが、赤ちゃんに使用する塗り薬だから心配する必要はありません。」と答えてくれたので私は安心してその塗り薬を塗り始めました。(ステロイドの正しさを証明するのに、他人が使っているからといって証明できたわけではありません。それどころか、免疫も出来あがっていない赤ちゃんにステロイドを使うなどということは、悪行の限りです。しかし、愚かな素人の哀しさで、このように言われると、反論出来なくなるのです。日本の教育が、一番欠如している事柄は、なぜ、という疑問と、正しく根拠を問い詰めるという、訓練の無さです。もちろん、考える力の無い従順な人間を創り出すのは、権力の意図ではありますが。) しかし薬を塗っている時は調子がいいのですが薬を止めると再び顔が痒くてたまらなくなり再び薬を塗るという繰り返しでした。(ステロイドは一度使えば、その分、リバウンドをやります。二度使えば二度分リバウンドが出ます。百回使えば、必ず百回分のリバウンドが出ます。つまり、全く意味の無い薬です。) その頃の私はもう塗り薬を手放す事は出来ませんでした。(つまり、使えば使うほど、その分リバウンドが酷くなるので、自分で止められなくなるのです。まさに、ステロイドは麻薬そのものです。) そして先生は次から次へと塗り薬をかえていき私の顔は段々と色が変わって痒みはひどくなる一方でその痒みが首・腕・足にまで広がっていきました。先生が「痒くても絶対に掻いてはだめだ」と言われるので顔中をパンパンと叩きだしました。(この医者は、アトピーのかゆみがどのようなものであるのかを全く知りません。患者の病気を知らないのに、医者と言えるでしょうか。睡眠中でも、アトピーの患者は顔を掻きまくっていることも知らないのです。掻くな、と言うんだったら、なぜ寝る前に掻かせないように両手に手錠をはめさせないのでしょうか。愚かな下らん医者です。さらに悪いことがあります。顔を叩き続ければ、網膜剥離をおこすことがあることを、この医者は知らないのです。全国のアトピー患者は、このような医者のために、ステロイド白内障や網膜剥離をどんどん起こさせられているのです。まさに、このような病気は、医原病であり薬原病であるのです。にもかかわらず、製薬メーカーも医者も厚生省も、一切責任を取らなくても良いのです。民主主義の国である日本では、大衆が一大権力者であるにもかかわらず、常にこのような犯罪に対して泣き寝入りせざるを得ないということは、なんと皮肉なことでしょうか。それは、現代の日本が、民主主義の国ではなくて、ものを何も考えない愚民主義の国であるからです。) 私はこのままではだめだと思い色々な病院に行ったものの一行に良くなる気配が無くむしろ悪くなる一方でした。(それは、全国津々浦々、全ての病院で行われている治療は、ステロイドを使うことだけなのです。結局は、ステロイドを四六時中塗ったり飲んだりしているわけではないので、必ず知らないうちにリバウンドが起こっているので、ステロイドを使えば使うほど、悪くなるのです。) そしてある病院(尾上病院)では私の顔を見た瞬間に何も言わずに注射を打ってきました。私は先生に「注射を打つ病院は初めてだ」と言うと先生は「早く治すにはこれが一番」だと言いました。(ステロイドの効き目を最大にするためには、ステロイドを静脈注射すればたちどころに症状はとれます。ところが、その分、恐ろしいリバウンドが、後で、待ち構えているのです。ステロイドの恐さを一言も語るどころか、有無を言わさず、ステロイドの静脈注射をする悪徳医者がだんだん増えていることは、悲しいことです。) 確かに注射を打たれると本当に調子がよく2日に1本は打たれ私自身もこれで治ったと思っていました。(ステロイド注射は、第1級のペテン師の医者が行う最悪の治療です。) しかし注射を打たなくなるとまた顔や体が痒くなり段々とひどくなっていきこの頃には薬を塗ってもなかなか治らない状態が続いていきました。そんな時に知人から松本医院の事を聞かされたのです。(一度ステロイド注射を打った後、リバウンドが出ると、そのリバウンドを抑えることが出来るのは、ただ一つ、大量の強いステロイド注射しかありません。ステロイドの飲み薬や塗り薬では太刀打ち出来ません。) H10年11月に松本医院で診察してもらいました。 初めに、看護婦さんに呼ばれてアトピーの事について説明してもらい、「アトピーは恐い病気ではないし必ず治るから」と言われました。(ステロイドや他の免疫抑制剤を使っておられないアトピーの治療というのは、ほとんどが私にとっては、皮膚の風邪のようなものです。ステロイドを使うが故に、どんどん重症のアトピーになっていくのです。つまり、医原的薬原的アトピーとなるのです。) そして、松本先生に呼ばれて初めて御会いした時の第1印象は、この先生は本当に医者なのかと思いましたが、先生は、丁寧にアトピーについて説明をして下さいました。今まで通った病院の先生は、これほど詳しくアトピーについて説明して下さる先生はいませんでした。そして、物凄く驚く事を先生が言われました。それは、「痒ければどんどんかきなさい」と言ってくれたのです。(免疫は異物を皮膚から出させるために、脳に痒みを感じさせ、腕の筋肉に命令して、是が非でも掻かせようとしているのです。その証拠は、寝ている時でも無意識にアトピー患者は皮膚を掻きまくっているのです。なぜ、掻いては駄目なのですかと、逆に私は聞きたいのです。) 私が今まで通った病院では「痒くても掻いてはいけない」と言われていたので、松本先生に「本当に掻いて治るのですか」と聞いた所「掻いて楽しみなさい、必ず治して上げるから」と言ってくれたのです。 それからでした。私は家に有る全てのステロイド剤を捨てて、アトピーとの戦いが始まったのです。(アトピーとの戦いというよりも、正しくはステロイドとの戦いなのです。) 私は、松本先生から言われた通り顔や腕や足を掻きまくりました。掻いた所は傷になり、その傷から汁がたくさん流れ出し、朝起きると、Tシャツやズボンが汁でベトベトになっていて、その臭いが何とも言えない臭いだったのです。(この臭いは、リンパ液の臭いです。何も問題はありません。) 顔は、瞼の辺りがパンパンに腫れ上がり、鏡に映した自分の顔はまるで化け物かのように見え、なぜ自分がこんなひどい目に合わなければならないのかと思う毎日でした。(この責任は、今までにかかった医者がとるべきです。) 私は、再び松本先生に「掻いて本当に治るのですか」と聞くと先生は「絶対に治る、この苦しい時を乗り越えれば後は時間の戦い」と言われたので、私は先生の言葉を信用して治療を続けました。それからも、本当に辛い日々が続きましたが、松本医院に通い始めて2ヶ月以上過ぎた頃でした。顔や腕を掻いても腫れ上がらなくなり、傷口から汁が出なくなったのです。しかし、痒みは以前とかわりませんでしたが先生が「掻いて楽しみなさい」と言われた通りにボリボリ、ボリボリと掻いていき、半年以上過ぎた頃には、夜中に痒くて目が覚める事がなくなり、本当に気持ち良く眠る事が出来るようになっていました。(このように、激しいステロイドや抗アレルギー剤のリバウンド期を過ぎると、痒みの度合いもどんどん減り、同時に痒みを掻く楽しみも無くなっていくのです。) 1年過ぎた頃には、痒みが顔や首だけになり、腕や足の痒みはなくなり、皮膚の色も普通の人と何ら変わらない状態にまで回復していきました。 1年半以上過ぎた今では顔や首の皮膚が少しかぶれて、色が少し黒っぽいが痒みは首だけで、それも汗をかいたときにだけ痒いという状態にまで回復しています。 私は、アトピーがここまで治るとは思っていませんでした。それに、この痒みは一生付き合っていかなければならないと思っていたのですが、今では痒みはほとんどなくなり、顔や体の皮膚の色も元に戻りつつあり、そして、ぐっすり眠れる事がこんなにも気持ちのいいものなのかと感じています。(全世界の皮膚科の御偉い方の集まりであるアレルギー学会や皮膚科学会では、大嘘をつきまくっています。「アトピーは治らないから、一生、上手に付き合いましょう」と。何のためにこんな嘘をつくのでしょうか。死ぬ事もなく、治らない病気は、製薬会社や医者にとっては好都合だからでしょうか。製薬メーカーには、残念なことですが、私だけがアトピーをアレルギーを治すことができるのです。) 私は、松本医院に通い始めた頃、はっきり言って松本先生の言う事を疑っていました。しかし、ここまで治して下さった松本先生を疑ったりして、本当に申し訳ないという気持ちで一杯です。(私は、絶対に嘘をつく人間ではありません。世の中には、金儲けのために嘘をついて患者を苦しめている医者がゴマンといます。なぜ、嘘をついて金を儲ける行為に対して、罰せられるという法律がつくられないのでしょうか。残念です。) この先、どのくらいでアトピーが完治するかわかりませんが、松本先生が「完治しましたよ」と言われるまでは、先生の言われる通りにして通院したいと思っています。 本当に、ここまで治して下さいましてありがとうございました。
|