「喘息もアトピーも治った」 大野 信枝 28歳 1999年深夜2時頃突然激しい呼吸困難に襲われました。1月に生まれた子供の授乳と夜鳴きで睡眠不足が続いていました。 これまでにも軽い呼吸困難はありましたが、「喘息だ。」と認めたくなかったのと、それほど不自由に思ったこともなかったから病院には行ったことはありませんでした。しかし今回の発作は今までとは少し違うと思いましたが、眠っている主人を起こさないように我慢していました。すると「ゼイゼイ。」という呼吸音に主人が気付き、明け方5時頃救急センターへ行きました。そこでステロイド剤と噴霧器を処方されT病院の呼吸器内科を紹介されました。 その病院では「喘息は治らない病気で、発作が起きると噴霧器を使って抑えるしか治療法はない。」という説明がありました。(この病院の先生は極めて正直な方です。それは呼吸器内科の専門家であるにもかかわらず、喘息患者を治した経験がないということをよく知っておられるからです。その喘息をいとも簡単に治せる私は一体何者でしょうか。それは私には漢方煎剤という強い味方が常についているからです。)それから2ヶ月ほど通院し病状は安定しましたが、毎日処方されるステロイド剤が何となく気になり通院しなくなりました。(やはり喘息もステロイドが出されるのです。日本列島、難病と言われる全ての病気にはステロイドなのです。ステロイドがなければ現代の西洋医学の医者は飯が食えないのです。しかし、患者にとっては『行きは良い良い帰りは恐い』という類の薬で、後で必ずしっぺ返しをされる薬なのです。) それからしばらくして以前から指先の炎症がひどくなり数件の皮膚科に通院しましたがやはりここでもステロイド剤、「ステロイド剤の何が駄目なの?」と聞かれると説明はできませんでしたが何となく気になっていました。(喘息をステロイドで抑え込むとこのように今度は皮膚からアトピーが出てくるのです。本質的には喘息もアトピーも同じ病気ですから、西洋医学の治療薬は同じステロイドなのです。)しかし塗れば治るので頻繁に使っていました。が、その内薬が効かなくなり、だんだん傷口がひどくなってきました。ステロイド剤を塗れば傷口が膿み、痒みで眠れませんでした。(傷口が膿んだのはステロイドのために正常な免疫も抑制され、このようにブドウ球菌感染症が皮膚に起こったのです。)掻くと汁と血がにじみ、手を使うことも、髪の毛を洗うことも、そして哺乳ビンを洗うことも…、これが一番辛いことでした。そして夜中に指を切り落としたくなるほどの痒みで目が覚め、睡眠が不足しイライラが募りました。「これではいけない。」と手荒れのアレルゲンを突き止めて治療するために、タウンページでアレルギー科を調べ「松本医院」に通院することを決めました。(このようにNTTタウンページを見て来られる方は非常に幸運な方です。というのもタウンページには私の医院の治療内容については1行も書くことが許されないにもかかわらず、たまたま私の医院を選び出すという幸運に巡り会えたからです。今のところどういうものか厚生省は医院の具体的な治療内容を広告することさえ許してくれないのです。漢方をやっていることさえ書けないのです。残念です。) そこで私のアレルギーは生まれながらのもので、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、喘息をステロイド剤で無理矢理抑えてきたから今度は皮膚にアレルギー(アトピー)が現れたのだという話の後に、「アトピーで死ぬことはないから、まずは喘息から治しましょう。必ず治してあげるから。」という心強い言葉と漢方薬と塗り薬と共に「アトピー完治の論文」を頂き、「頑張って治そう!」という勇気と希望の光のようなものが見えました。今までの病院では「皮膚炎は掻いてはいけない。」と言われ、痒みを我慢して辛い思いをしていました。しかしこの論文には「痒みは掻かなければならない。」と書いてありました。(皮膚科の医者はアトピーで掻くことが一番悪いと言います。そして患者に無理な要求を言います。「掻くな」と。こんな理不尽なことはありません。第一に医者は患者が夜寝ている時でも掻きまくっていることを知らないことがまず医者として失格です。第二に痒みに耐え切れずに掻かない代わりに、叩くことにより網膜剥離を起こしている責任を医者は取るべきです。第三に、このような医者は痒みの意味付けをしていないことが問題になります。免疫は脳に痒みを感じさせて、掻くことをさせて異物を皮膚から破り去らせることを意図していることをこのような皮膚科医は理解していないのです。第四番目に、掻くことがどんな快楽であるかということを医者は知らないのです。もっと患者にアトピーの痒みを楽しませるべきです。)それを見て気持ちがスーッとしました。痒いときに掻くとストレスもたまりません。思いっきり掻いた後は消毒と塗り薬。毎日朝・昼・晩と3回続けていると、傷口がだんだんきれいになり、痒みも無くなってきました。 初めて喘息の発作が出たときには、「このまま息子をおいて死んでしまうのか…。」と涙が止まりませんでした。そして指先の炎症の痒みで家事と育児が思うように進まず、辛い日々を送っていました。そして主人にも不愉快な思いをさせてきました。 毎日漢方薬を煎じて飲むだけで喘息が治るなんて、本当に信じられません。でもこれは本当です。以前はベビーカーを押して15分散歩しただけで「ゼイゼイ」言っていたのが、2ヶ月煎じ薬を飲んだだけで2時間山道を歩いても喘息が出なくなりました。本当にびっくりしました。本当に感謝しています。喘息が治りました。「喘息よ、さようなら!」(アトピーよりもはるかに喘息の治療の方が簡単なのです。皮肉なことにこのように極めて簡単に治せる喘息で毎年7000人の日本人が死んでいるのです。私の医院に来れば助かる命なのに、真に残念です。) これからは皮膚の炎症(アトピー)を完治させる番です。早く痒みとさよならして「アトピーよ、さようなら!」と言いたいものです。(喘息をアトピーに変えることによって、患者の命は保証されるのです。というのもどんなひどいアトピーでも死ぬことはないからです。しかも私はアトピーの治療にかけては日本一、いや世界一であるからです。)これから松本医院で喘息治療される皆さん、松本先生を信じて頑張ってください。必ず治ります、治してくれます。私もアトピーの完治に向けて頑張ります。(現在は完治され来院されておりません。) |